Art therapy
アートセラピー
What's art therapy
アートセラピーとは
アートセラピーは、一種の心理学です。絵を描くことで、自分の潜在意識が全て絵に現れてきます。今の自分の問題点や頭で考えていることに焦点を当てて、会話とともに絵からのメッセージを受け取り、行動を起こすことで、自分らしい最高の状態を手に入れることができます。
このアートセラピーは、セミナーをはじめ病院・クリニック・子供絵画教室など幅広いところで使われています。
このアートセラピーで具体的にどのようなことがわかるかというと、「コミュニケーションのクセ」「現在の状況」「未来について」「愛情・家族」など本来の自分を知ることで、自分の持っている強みを見つけることができます。
アートセラピー体験者の声

●歳代/会社員
そうそう、と思い当たることがあって納得です。
絵の描き方を変えることで現実の行動も変わるということも
面白いなと感じました。
●歳代/経営者
指摘されたことがことごとく的中し、ビックリ仰天でした。
たった一枚の絵がこんなにも自分を表現しているのかと・・・
アートセラピーあっぱれ!でした。


40歳代/経営者
表面化していない悩みや意識していなかった自分の気持ちに
気づくことができてすごいと思いました。